主な疾患と治療

ED勃起障害

EDとは勃起機能の低下をいいます。従って勃起がしないだけではなく、勃起に時間がかかったり、途中で萎えてしまってもEDと呼びます。原因は器質性、心因性、薬剤性などに分類されます。 器質性の場合、末梢血管の障害や神経障害が原因とされており、加齢、喫煙、肥満、高血圧、糖尿病や心臓血管病などがあることがあります。単に年のせいではなく、全身的な問題が隠れている可能性があります。心因性の場合はカルンセリングなど必要ですが、当院では行っておりません。

検査治療

ED勃起障害

薬物治療となりますが、保険適応外であり、自費治療となります。当院でも処方可能です。お気軽にご相談ください。
心臓の病気にてお薬を飲まれている人は注意が必要です。心臓の薬の中には、併用が禁止されているお薬があります。